共働き家庭の味方!家事代行をお願いしてみた感想。

共働き家庭で忙しく家事をする時間がない!産後、思うように動けず、家事ができない。
子供がいて忙しいために、ついつい家事が疎かになってしまう…。
そんな主婦の悩みを解決してくれるのが、家事代行サービスです。実際に利用してみた方の感想を集めてみましたので、参考にご覧ください。

家事代行
photo credit: Shary Bobbins via photopin (license)

 

目次

共働き家庭における方の感想

  • 家事の事を考えず仕事に専念できるため仕事がとてもはかどった。
  • 帰宅した後に部屋がキレイで気持ちが良い。
  • 常にキレイな部屋にいると、子供もキレイな状態を保ちたいと思うようで、片付けしようとする意識が出来た。
  • キレイな家に帰宅するのが楽しみになった。
  • 家事の事で夫婦喧嘩がなくなり、家庭が円満になった。
  • リラックスできる時間が出来た。
  • 子供と接する時間が増えた。

 

産後の主婦の方の感想

  • 里帰りが出来なかったため、産後の家事を安心して任せることが出来て助かった。
  • 食事の支度や掃除などすべての家事を行ってくれたので、自分は赤ちゃんのお世話に専念できた。
  • 赤ちゃんがいるとなかなか外出できなかったので、買い物に行ってくれるサービスがとても嬉しかった。
  • 赤ちゃんのオムツ替えや着替え等も行ってくれたので、ゆっくり休むことが出来た。
  • 布団を干す作業は産後の体にはキツイので、とても助かった。
  • お兄ちゃんの習い事の送迎が出来ずに困っていたが、送迎や子供の遊び相手もしてくれるのに驚いた。

 

サービスへの感想

  • ごちゃ混ぜになった洗濯物をきちんと色柄分けして、丁寧に洗ってくれる。
  • 自分で掃除や片付けをするより、ずっと丁寧にキレイにしてくれる。
  • 引っ越してきたばかりの時に頼んだら、荷物の荷解きから宅急便の受け取り等、何でもしてくれたので助かった。
  • 夏の暑い日に、炎天下で庭の手入れをしてくれたのがとても助かった。

 

まとめ

実際に利用された方の感想を読むと、とても満足している方が多い事がわかります。

特に、夫婦共働き家庭においては、家事や子育ての負担が必然的に妻にかかってくるご家庭が多いので、主婦の方には非常に喜ばれています。サービスを利用することにより、仕事に専念できる、夫婦関係が良くなるといった点には注目すべきでしょう。

また、産後のママは体をゆっくり休めなければならない・・・しかし、赤ちゃんがいるとそうもしていられないのが現実です。実家に里帰りしない場合は、赤ちゃんのお世話や家事を代わってくれる家事代行は非常におすすめです。

家事代行と言っても、業者によって内容は様々です。しかし、内容自体にそれほど差はなく、忙しい主婦の味方になってくれる事は間違いありません。
2時間2,000円代の業者が多いようですが、その2時間をフルに活用して働いてくれるので、とても充実したサービスであると言えるでしょう。そして、その時間を仕事だけに向ける事ができるため、精神的な面はもちろん、経済的にも決して無駄にはならないと思います。
気になっている方がいましたら、ぜひ一度試してみてください!

 



コメントを残す

CAPTCHA


このページの先頭へ